どこの国でも私はほんとうにほんとうに市場がたまらなく好きで、
用事もなくてもあっちこっちとうろうろしているだけで、
あっという間に時間が経ってしまいます。
ここの市場は月•木•土です。
週3日通いつめているわけではないのですが、「明日はメルカド」と思うと
わくわくしながら前日は眠るのです。
アンティグアの市場は入り組んでいるので、方向感覚をつかむまでに1ヶ月かかりました。
今はどこに何があるか、トマトを買うならどこで、あのおばちゃんのところには何があって、
野菜売場にたどり着くための近道はどこで、そんなことがすっかり分かります。
メルカドは大きくて、例えば玉ねぎを買おうとしても、玉ねぎが置いてあるお店は
100以上あると思うのですが、何か感じがわるいひとも確実にいるのです。
そしていい人も確実にいるのです。だから、買うのはもちろん感じのいいひとのお店です。
人柄って顔に出るんだなってしみじみ思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿