メキシコはどんなところ?という質問に、「タコスがおいしい」とか「ビールが最高」とか「とにかく楽しい」とか、そんな返事をたくさん聞いていたけれど。
誰も教えてくれなかったこと、それは、手芸屋さんがたくさんある、という事実。
メキシコは手芸屋さん天国でした。
街中には、コーナーごとに(ほんとうに!)手芸屋さん。
あっちに布屋、こっちにリボン屋、そっちに毛糸屋。
ふとふりむくとスーパーぐらいの大きさの何でも売ってる手芸屋さん。
スーパーマーケットより手芸屋さんを見た方が多かったのでは?と思うほど。
手芸屋さんを私は素通りすることができないから、あっちへふらふら、こっちへふらふら。
バックパックは常にいっぱいで、新たな荷物を入れる余裕なんてなかったののでたくさんは買えなかったけれど、それでも、少しずつ毛糸を増やし、糸を増やし。編み物をしながら旅をしていました。
そして。
道を占領して編み物をするおばさまたちにも出会ったのです。
この方たち、みーんな編み物おばさま。くらくらしました。
何て国だ!メキシコは!!って。

すごく個人的な嗜好の記事ですが、読んでくださってありがとうございます。
少しずつ春が来ているのが、うれしい日々です。